++++++++++++
前回に引き続き0になって変わったところを突っつこうかなと思いますが、まあ、個人的には以前よりわかり易く親切めになったのでいいんじゃないかなあと前向きな評価をしています。
たとえばクエスト進行中にこういう表示↓

が出るのはわかりやすくてとてもよい。
あと、これは親切になったと言うかなんと言うかなのだけれども。昔はアクティブな敵がいるところでしか掘れなかった、手紙とお風呂セットが、何処のフィールドでも掘れるようになったみたいですね(というか何処のフィールドでも掘れるものが一緒な気がする)。モエモンのアタックに苦労していた頃が懐かしいです。

牛だから、ドリルしてる時に攻撃されると掘りがキャンセルされちゃうしね。痛いわ掘れないわで踏んだり蹴ったりだったなああの頃は。
++++++++++++
それから、エピソード0のクエスト群は、使用キャラごとにストーリーがあって興味深かったです。世界観がわかりやすくなったんでないかな。以下に8人それぞれの話の流れをまとめておこうと思いますが、ネタバレにもなるのでやってないひとは見ないほうがいいのかも。
気になったので、全キャラ、そのキャラ関連のクエだけやってしまいました。
【バッファローの場合】

なんだかテラさんと知り合いの模様です。

ここで、ブートレグを二枚集めてきてと言われるのですが、SSとり忘れた模様。承諾すると↓



これはどこかで見かけた韓国(かな?)の情報なのですが(そして間違ってるかもしれませんが)、牛さんは格闘技だかなんだかの大会に出たのだけれど、それがやらせの大会で、相手が弱ってたんですね。それを知らない牛さんは普通に試合をやって、弱ってた相手に重傷を負わせてしまうわけです。試合後にそのことを知った牛さんはかなり凹み、試合相手とその家族への資金集めにカバリア島にきたと。
っていう話の流れを知ってないと若干意味不明な会話ではありますね、このクエスト。
ところで、牛以外のキャラクタでテラさんのクエストやるとこんなこと言われるんです↓

あれ……?牛は知り合いって言うか弟……?
まあこれはいつもの誤字で、弟分とかそんなかんじなのではと推測しておきます。でも実際に弟だったりして。どうなんでしょう。
【フォックスの場合】




ミミズつかまえる努力=論文への情熱 ?

【ドラゴンの場合】

他のキャラでやった時と違ったのは多分この部分のみ。龍は謎ばかりです。
【ライオンの場合】


謎の少女超能力者説浮上。



病院の友達からの手紙↓

【バニーの場合】




ここで断ると↓

男男ってうるせーなもー。変なプライドなんて捨てやがれ。
そして承諾すると↓

ちょw偉そうwwだめだこの男www

兎さんは内心かなり冷静というかいいキャラしてます。
さて、マーメイドベイブのところへ↓



↑たいしてかわらないっていうか上半分タコだしな。

さて、もらってきましたよと↓


兎以外でこのクエストやると、「告白するつもりが決闘申し込んじゃった!告白しなおすから花束ちょうだい!」みたいな感じなんですけど、結局告白できてないんだなあ。兎さんは内心わかってるみたいだけど。
【キャットの場合】



↓映画監督からの手紙

【シープの場合】




この呪文が何故だかとても笑えてしまった。

解封された手紙↓

【ラクーンの場合】


先生、さすがに生徒の一枚上を行ってます。


↑を断ると脅されます。

ばらされるのは嫌なので承諾してアイテム集めてきましたよと。


この後話しかけると↓

思いっきり白々しい会話がなされます。
それで、ちょっと気になったのがこの誓約書。

歓迎学園?なの?歓迎学園はおもいっきりカバリア島の上にあるわけなので誤訳だろうか。
+++++++++++++
まあ他にもいろいろ突っ込みたいところはありますが取り敢えずこれで。個人的に一番面白かったのは兎さんのかな。兎さんだけなんか長いしね、クエスト。ではそんなかんじで。
PR